天外者


三浦春馬さんが鹿児島弁!映画『天外者』予告編

 

五代友厚の半生を映画化。

主演の遺作でもある。遺作はドラマ?

 

話の軸足は明らかに幕末で、明治期はおまけ。

取り敢えず有名人は出したという感じで、勝海舟が配役されて、

黒田清隆井上馨は無視される。

知名度の差?

 

歴史劇ではなく時代劇だと思って見た。

 

時代劇としては面白い。

冒頭から主人公は何者かに追われ、逃げる途中で伊藤博文坂本竜馬、ヒロインの娘

と出会う、というのは無駄のない演出でいい。

殺陣のキレもいいし、主役と竜馬が走って逃げる場面は汚しているのに爽やかだった。

 

薩摩藩の関係者は、時代劇で見慣れた描写だったが、

島津斉彬の「大人が責任を持つ」というセリフは、責任を取らないで居座るだけの

現在の政府との違いを感じさせ、安心させるものがあった。

 

主役の家族や、薩摩藩の人々が、何故主人公を嫌うのか、もう少し説明が欲しかった。

自信家な点が不快だった?

閉鎖的な田舎の男社会を揺るがす存在だから?

 

いくら命が軽い薩摩で幕末とはいえ、極端過ぎた。

それともこれが当時は通常だった、という端的な演出だ、という事だろうか?

だとしたら記憶に残るいい設定、という事になる。

 

明治期の政府の動きを省いたため、何故五代が大阪に関与したのか、というある意味

肝心な部分の説明がなかった。

薩長の摩擦や大蔵省での五代の働きの場面もなく、セリフでの説明もろくに無かった。

五代の再評価なら必要な部分だと思うのだが、人物を減らす事を重視したのだろうか?

残念である。

トーマス・グラバーがやけに大物扱いされていた。

五代友厚の孤立を強調したため、何でもできる超人的な人物になっていた。

利用し合う盟友や、仲間たちも配役して欲しかった。

建国の難しさや、やりがいを描けたと思うのだが。

 

時代劇としては面白かったが、歴史劇としては不満がある出来の作品。

主役の三浦春馬ファンなら見るべき映画。

 

エンドロールに知事と市長の名前があったが、やりすぎだと思う。


三浦春馬さんとの日々を語る『天外者』公開記念舞台あいさつ【トークノーカット】

 


長州ファイブ (2007) 映画チラシ 松田龍平 1日10万回再生

長州の密航留学生についての映画。評判もいい。