ジョジョ・ラビット


タイカ・ワイティティ監督がヒトラーに!映画『ジョジョ・ラビット』日本版予告編

 

「明るい反戦映画」という煽り文句をどこかで見たような気がする。

第二次世界大戦のドイツが舞台。

10歳の少年が主人公。

お定まりのナチス批判の代わりに、軍国主義の社会で育った平凡な子供の視点で

戦争や軍国主義の恐ろしさを描写している。

 

母親役のスカーレット・ヨハンソンの熱演が称えられていたが、私は主役の男の子が

よく頑張っていると思った。

子供が主役の映画は恐ろしい話が多いが、これもなかなかおっかない。

主人公は物理的にも、精神的にも傷めつけられる。

戦争映画としては血生臭くないかもしれないが、10歳の子供の日常としては、十分怖い。

どこら辺が明るいんだ?

たしかに戦争前と変わらぬ日常を過ごしているように見える。

しかし父親と姉がいなくなっている。

4人家族が2人になっているのだ。

結構な変化では?

 

主人公は軍国主義に染められ、ユダヤ人を人外のような存在だと思っていた。

大人は笑うが、本人は至って本気だ。

子供は知識がまだまだ少ないので、優秀な兵士になりやすいと聞いた。

大人なら「あり得ない」事でも、子供は鵜呑みにする可能性があるのだ。

教育の恐ろしさを感じる。

 

最終的には洗脳は解けるが、やはり人との触れ合いが有用なのだと思える。

 

母親との関係がいびつなのも、軍国主義の影響だろう。

主人公を気に掛けてくれる大人の大尉は、良心的な人物。

最後まで主人公を守る。

友達は健全な子供。年齢相応な雰囲気。

ドイツも末期は子供も軍隊に駆り出していたのだな。

 

背景のトーンは、基本的に明るい。

モンペの日本とは異なり洋服を着ている。

だから分かりにくいが、戦時だという事は注意して見ればわかる。

十分怖い映画。

 

流血場面は少ないので、戦争映画が苦手な人も見やすいと思う。

監督と脚本と子役たちに拍手!

 


タイカ・ワイティティ、『ジョジョ・ラビット』アカデミー賞ノミネートで熱意が立証された

フライト・オブ・フェニックス


Flight Of The Phoenix opening soundtrack

嵐に巻き込まれ、飛行機が砂漠で墜落。

救難信号も応答がなく、救助も期待出来ない状態。

この中でどう生き延びるか。

 

極限状態を設定してそれだけで話を作る。

ハリウッド映画の得意な分野。

多分助かるはず、と思いながらも、緊張感の漂う作品。

近所に盗賊の一味も潜んでいるらしく、仲間に犠牲者が。

飛行機の製造を試みたものの、成功するかどうか危うい。

無事脱出出来るか。

 

石油会社の仕事でゴビ砂漠に来ているらしき人々。

従業員の人命は軽んじているのかもしれない。

娯楽映画なのになかなか怖い設定。

 

娯楽作品として良品。

いがみ合いながらも助け合えるのは素晴らしい。

 


The Phoenix takes flight with Jimmy Stewart

劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命


最新7月28日映画[コード.ブルー-ドクターヘリ緊急救命]最新映像

 

人気シリーズの劇場版。

テレビ放送の1作目の時役者が若すぎるとケチをつけていたが、映画化までになった。

命を扱う現場なので登場人物が皆緊張感のあるいい表情をしているのも、人気が出た

理由だろう。

容姿がいい人を集めているのも、顔が汚れても「見られる」ようにするためかな。

医療ドラマとして良い出来だと思う。

話の上でのケガが多すぎるかもしれないが、ドラマとして繋げるために仕方ないの

だろう。

 

話を引っ張るのは藍沢だが、軸は白石の方だと思った。

白石と緋山の友情がこの映画では一番良かった。

横峯や橘のような人物がいると安心する。

屈託のない人は貴重だ。

大事故以外の通常の現場ももう少し描写してくれると嬉しい。

 


新垣結衣 山下智久 戸田恵梨香 比嘉愛未 コード・ブルー メンバー interview

 

 

 

相棒シリーズ X DAY


『相棒シリーズ X DAY』MOVIXコラボ予告

 

人気シリーズの番外編。

捜査一課の刑事・伊丹さんが主人公。出世したね。

トップクレジットはサイバー捜査官の方だったが。

話の主軸はパソコンのセキュリティ関連だから妥当かな。

 

少子高齢化に何の対策もせず進行したらどうなるか、という設定。

テロよりも現実的な題材だと思う。

「円」が紙切れになったらどうするか。

困るのは多数の一般人で自分たちは困らない特権階級だと信じている人たちが黒幕。

直接的な犯人は金の亡者。

結構具体的・念入りに観客である一般人をバカにする台詞を言わせていたが関心

ないのか?

改憲したら預金封鎖が現実的な案件として浮上してくる可能性もあるぞ。

人権制限も見込まれる。

改憲には反対。

 

映画としては、緊張感があって良かったと思う。

伊丹刑事の「普通の人」っぽさが安心感をもたらしてくれた。

行動した被害者の勇気が報われる社会にしたいものだ。

 


【TNS動画ニュース】田中圭&川原和久主演!「相棒シリーズ X DAY」試写会

 

 

 

 

 

マスカレード・ホテル


映画『マスカレード・ホテル』予告映像【2019年1月18日(金)公開】

 

警察官が事件捜査のためにホテルに潜入してホテルマンとして働く話。

 

テンポ良く進んで、面白かった。

主役の話し方を活かした人物設定だったように思う。

 

問題は悪役の描写。

ストーカーになってしまい、逆恨みが動機との事だが、ステレオタイプだった。

俳優や監督がそういう立場になった人物を馬鹿にしているのではないかと。

もう少し同情されるようにすれば、話に深みが出たのでは。

取り押さえられた後、すぐ大人しくなるのも不自然。

もっと抵抗するような気がする。

 

娯楽映画としては及第点。

長澤まさみは制服がよく似合っていた。

スタイルの良さが際立つ。

彼女のファンは見るべし。

 


ボクらの時代 2019-12-29「SMAP 木村拓哉&長澤まさみ 映画」 「マスカレード・ホテル」

レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード


Once Upon a Time in Mexico [Guitar Intro] 1080p HD - La Malaguena (Salerosa) - Antonio Banderas

 

西部劇を思わせる作品。

大仰な気もするが私は嫌いではない。

 

主人公は流しでギター演奏もするガンマン。

メキシコで大統領とマフィアのボスが勢力争い。

主人公はCIAに雇われてマフィアの関係者を殺害する。

主人公は妻子を殺されていた。その復讐も兼ねているのだろう。

 

一昔前の時代設定かと思ったがCIAとFBIが存在するのでそれほど昔ではない。

まあそんな細かい事はいい。

ひたすらドンパチする映画。

 

マフィアと政府が同格という狂った世界だが、現実でもそうらしい。

昔は豊かだったようだが何故こうなったのか。

やはり米国のせいなのだろうな。

 

筋は単純。西部劇調の世界を許容できるかどうかだけ。

音楽はいい。

時々流れるギターソロ(多分)が主人公の心情を表しているのか。

個人的にはアントニオ・バンデラスサルマ・ハエックの組み合わせが意外と

好みだった。もう少し二人の場面が欲しかった。

 

基本的には悪役ばかり。

途中出てきた地元の少年がいい感じ。

なかなか美味しい役だと思う。

 

叙情的でいい映画だった。

何も考えずに見れる。

 


Gorgeous & Sexy Antonio Banderas Singing & Playing Guitar Sexy Music Video - Desperado

 

スター・ウォーズ 最後のジェダイ


「スターウォーズ 最後のジェダイ」 予告編

 

最新作が公開された人気シリーズの前編。

ベン・ソロが何故暗黒面に落ちたのか編ともいう。

 

悪役カイロ・レンの動機が弱いと前作の感想で書いた。

今回もその印象は変わらない。

自分を見限った伯父への復讐のために帝国に仕えていたようだ。

 

個人的な恐怖や怒りをより強いものに向けて転嫁するというのは誰しもする事だが、

如何せん極端。

権力が身近だったから簡単に権力者に仕えようと思いついたのか。

アナキンよりも政治的野心はなさそうだし。

力への渇望もアナキンほどではないのでは。

 

動機は理解できたが、やはり原動力としては弱い。

ルークへの報復だけ?

隠れた動機があるのでは。

ボンボンだから気楽に過激な行動に打って出ただけか。

完結編の描写で彼の評価は決まりそう。

 

本編主人公のレイは大活躍。

ライトセーバーをカイロ・レンと取り合って破壊した結果、戦艦が壊れるとか、

ライトセーバーの威力は絶大なのだな。

 

ルークは精神体を実体に見せかけた事で精力を使い果たしたのか。

カイロ・レンは気付かなかったようだ。

本当に未熟者なのかもしれない。

 

BBー8と気が合っていたっぽい「何でも屋」は助かったのだろうか。

最終話で出番があると何となく嬉しい。

 

最後の少年は何か意味があるのかな。

「ヒーロー」ルーク、安らかに。

 


ルーク来日!映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』ジャパンプレミア:STAR WARS: THE LAST JEDI Japan Premier